中学受験

中学受験

行ってよかった!親子で楽しめる社会科見学スポット

実際に息子と行って勉強になった、楽しかった社会科見学スポットをご紹介します。(関東住み)
中学受験

日本地図の覚え方【遊びながら楽しくおぼえよう】

日本地図の覚え方・日本地図を見慣れておこう・日本地図を使って遊んでみよう・日本地図を特集した本を読んでみよう
中学受験

宿題しない小学生に困っているあなたへ

帰宅したらとりあえず宿題を机の上に出しておこう、ご褒美も有効だよ。
Z会

Z会中学受験コース3年生 実力テストを受けてみた(力だめしテスト)

Z会中学受験コース、小3の夏休み実力テストを受けたよ。難しかった!
中学受験

さんすうだいすきレビュー【算数は楽しい・算数は美しい】

教育界で有名な『さんすうだいすき』を読んでみた感想だよ。
中学受験

中学受験 低学年でやるべきこと3選

子供の好きなことを見つける・情報収集を始める・机に向かう習慣を付ける
中学受験

中学受験に向いてる子・向かない子【本人は受験に納得してますか?】

中学受験に向いてる子 3つの特徴をご紹介。中学受験に向いてない子はいる?とりあえず受験勉強を体験してみませんか?
中学受験

中学受験生に必要な睡眠時間は?最低でも6時間 理想は8~9時間

睡眠時間が足りないと何でダメなの?夜型の方が勉強できる気がするけどダメ?
中学受験

中学受験の準備はいつから始めたらいいの?

中学受験の準備って、いつから始めたらいいの? まだ受験するかどうか迷ってるけど、今の段階でやれることはある? 中学受験に対する心の持ちようは人それぞれ。 小6から塾に通ってみようかな・・と思う人もいれば、未就学児のころから中学受験を見据えて...
Z会

Z会中学受験コースは難しい?【小3男子に聞いてみた】

受講を始めて4ヶ月の小3息子にインタビュー!中学受験コースといえど、まだ始まったばかり。難しすぎてもうやめたい!なんて時期ではないようです。特に理科や社会は、実験や社会見学をおこない、とっても楽しい様子。